神経を抜いた歯が痛くてうずくのはなぜ?7つの原因と対処法を解説

皆さんこんにちは。
むかえ歯科・小児歯科です。

今回は、神経を抜いたはずの歯がうずく原因や、治療方法について解説していきます。

虫歯の治療で神経を抜いたはずなのに、その歯がうずいたり痛みが出てきたりすることがあります。原因は複数考えられるので、歯の状態をみて、適切な治療をしなければいけません。

今回のコラムでは、神経を抜いた歯がうずく原因として考えられる7つの原因を解説していきます。治療方法も紹介するので、是非参考にしてみてください。

神経を抜いた歯がうずく7つの原因

神経を抜いた歯がうずくのには、主に7つの原因が考えられます。

  1. 膿がまだ残っている
  2. 再度細菌感染している
  3. 神経が残っている
  4. かみ合わせが悪い
  5. 歯根にヒビが入っている
  6. 歯周病が進行している
  7. 麻酔が切れた

お口の状況をみなければ、原因は特定できません。そのため、この内容を参考にしつつ、まずはお近くの歯科医院にご相談ください。

1. 膿がまだ残っている

神経を抜いた歯の根に膿が出ている場合、まずその膿を出す治療を行います。

症状の進行状況にもよりますが、膿が出ている場合は1回で治療が終わることはありません。複数回消毒を行い、殺菌されるまで処置を繰り返します。

治療直後は膿を出しているので痛みを感じにくくなりますが、再度膿が溜まってきたタイミングで再び歯がうずくこともあります。

2. 再度細菌感染している

歯の根の消毒が不十分だったり、詰め物の間に隙間があったりすると、治療が終わった後に再度細菌感染し、膿が溜まってしまうことがあります。

成功率は50%程度と言われており、根管治療は難しい治療の一つです。治療が終わって数年後に膿がたまることもあり、その場合は改めて治療が必要になります。

3. 神経が残っている

歯の神経は細く、木の枝のようにはりめぐされています。神経はレントゲンに映らない部分にも存在するため、治療しても一部残ってしまうことがあります。

神経を取り切れていないと、治療してしばらくたってから残っている神経が原因で痛みが出ることもあります。

4. 噛み合わせが悪い

噛み合わせが悪いと、歯と歯茎を支える歯根膜に炎症が起きます。これは、歯に偏った力が加わり、一部分への負荷が大きくなったのが原因です。

神経を抜いた歯は弱くなるため、噛む力に耐えられずに痛みが出ることもあります。

5. 歯根にヒビが入っている

神経を抜いた歯は劣化しやすく、脆くなってしまいます。劣化した結果、歯根にヒビが入ってしまう「歯根破折」になることもあります。

歯根破折になると、歯茎が腫れて痛みがでてきます。

6. 歯周病が進行している

神経を抜いた歯以外が痛みの原因となることもあります。その一つが、歯周病です。

歯周病になると歯茎が腫れてくるため、その歯茎から痛みを生じることもあります。

7. 麻酔が切れた

もしまだ治療の途中で、通院して少し時間がたったタイミングでうずくなら麻酔が切れたのが原因です。

神経を治療するとその歯は痛みを感じなくなります。しかし、治療した周辺の神経は生きているので、その部分は痛みを感じることがあります。

治療をすると周りの神経にも負担がかかるため、麻酔が切れたタイミングで歯がうずくこともあります。この場合は、しばらくすると痛みが和らぎます。

神経を抜いた歯がうずくときの治療法

神経を抜いた歯がうずいているときは、原因に合わせた治療が必要になります。治療法として考えられる代表的なものをあげてみました。

  1. 根管治療を再度実施
  2. 抜歯
  3. かみ合わせの調整

それぞれ解説していきます。

根幹治療を再度実施

根管治療の途中だったり、再感染してしまったりした場合は、根の清掃をやり直す必要があります。まず膿を取り除き、再度消毒を行います。

根管治療の大まかな流れは以下のとおりです。

  1. 被せ物を取り除く
  2. 残っている神経と膿を除去する
  3. 根の殺菌をする
  4. 根幹を充填する

詳しくは別の記事で解説していますので、こちらもぜひ参考にしてください。

関連記事「根管治療を受ける間隔や回数の目安は?治療の流れも合わせて解説

抜歯

神経を抜いた歯がもろくなり割れてしまっている場合は、そのまま長く放置すると周りの歯にも影響が出てきてしまいます。そのため、歯にヒビが入っている場合は、抜歯になることもあります。

抜歯をした場合は、ブリッジや義歯、インプラントをいれて治療します。

噛み合わせの調整

噛み合わせが悪くなってしまっている場合は、調整を行います。

一部の歯に負担がかかる状態を避けるため、被せ物の高さを調整したり、歯を最低限削ったりして処置を行います。

歯がうずく場合に放置するのはNG

歯がうずいている場合、そのまま放置してはいけません。もし歯に歯に細菌が入り、膿んでいるならば、放置すると悪化して、顎の骨にまで進行することもあります。

ここまで悪化してしまうと、外科的な処置が必要になることもあります。治療直後以外のタイミングで歯のうずきを感じたり、痛みが続いたりする場合は、我慢せずに必ずお近くの歯科医院にご相談ください。

神経を抜いた歯がうずく場合は我慢せず歯科医院へ

歯の根幹治療は難しく、成功率は50%程度と言われています。そのため、神経を抜いて治療を終えたはずの歯がうずく可能性は十分に考えられます。

しかし、この状態を放置してしまうと周りの歯や顎にまで症状が進行してしまうかもしれません。もし歯の痛みを感じるならば、我慢せず歯科医院へお越しください。

※コラムをご覧いただいた方からのご連絡が増えており、治療が必要な方のお電話が繋がりにくくなっています。当院での治療を検討していない患者様による、ご質問だけのお電話はお控えください。